パピ子の躁うつ闘病日記

躁うつ病(双極性障害ll型)の筆者が日々を綴る日記

あえて就労移行支援を受けなかった訳

 

昼間の暖かさに安堵しながらも、いつまた急激に寒くなるかと怯えています。こんにちは、パピ子です。最近の気候にはどうも信用を置けないです・・・

 

さて、最近の私は、就職について悩んでいます。

市の相談やハローワークの相談では、必ずと言っていいほど就労移行支援というものを勧められました。

就労移行支援とは・・・

学校のように事業所に通い、PC作業やコミュニケーションの訓練等を受けた後、自己分析、就職活動、職場体験等を経て就職までサポートしてくれる障害サービスのことです。就労定着支援も受ければ、就職後も相談に乗ってもらえます。

 

works.litalico.jp

 

 

体験に行ってみた

百聞は一見に如かず。見学・体験に行ってきました。(上記URLとは別の自宅近くの事業所です。)

支援員さんは何をするにも一つ一つ丁寧教えてくださり、安心して体験ができました。

やった作業は

・カラークリップの仕分け

・電卓計算

・PC短文入力

・コミュニケーションのロールプレイ(場面があり、その時の対処の仕方)

などでした。

 

感じたメリット

・10時から11時は個別の作業、11時から12時はコミュニケーション、と学校のように時間割が決められていて、規則正しい生活に慣らしていくのに良い

・継続して相談に乗ってもらえる場所ができる

・就職先は障がい者雇用以外にも一般での就職も可能

障がい者手帳を取得していなくても一定期間の通院歴などの基準を満たせば利用可能

 

感じたデメリット

・もともと働いていて再就職を目指す人にとっては、少し物足りない内容に感じた

・このサイクルを週3~5日、最低2か月ほど、長ければ1年以上続けなければならない

・就労移行支援を受けている間はアルバイトでも就業が禁止

・利用開始から再就職まで早くて半年かかる

 

結論・・・受けないことに

 

双極性障害歴・通院歴は長く、安定した仕事に就きたいという思いはあります。

そして就労移行支援は就職から定着までの支援が手厚いので確実に安定した雇用につながりそうだと思いました。

が、私の経験・希望している介護の仕事は障害雇用としての枠がとても少なく、住んでいる地域で検索したところたったの1件しかなかったのです。

また働いていない期間が延びることに焦りがありました。

 

介護の現場で、なるべく早めに就職したいという考えの私にとっては時間がもったいないと感じました。

 

また、主治医に相談したところ就労移行支援は使わなくても今まで働けていたから大丈夫だよ、と言っていただけました。

 

かといって不安がないわけじゃないです。

変な職場にあたって病気が悪化したらどうしよう、とも思います。

先生に都度相談しながら、パート勤務などの就職活動を行っていこうと思います。

 

これでまただめだったら就労移行考えようと思います(すでに弱気)

 

読んでくださりありがとうございました。

 

「今日も生きててお疲れ様」です!

 

休んでいいとは言っても、、

 

願望の表れなのか、Youtubeのおすすめ欄が主にお酒飲んでる女の子・喫煙してしゃべってる女の子・大食いしてる女の子で埋まっています、こんにちはパピコです。

 

最近の葛藤について、お話ししようかと思います。

 

私は今、医師からも療養が必要と言われているため休んでいい期間なのですが、、

・ぼーっとしてると「このままこんなふうに過ごしていたら、引きこもりにだったころに逆戻りしてしまう」と焦燥感に駆られる

・ついつい昼寝をしてしまい、睡眠のリズムが崩れる

・ふとした時「これから先働けなくなったらどうしよう・・・」と考え込む

・一日が終わったとき「今日も何もしなかった・・・この先が不安」と眠れなくなる

等々、、、、

休んでいいとは言っても、何もしないことによる罪悪感を覚えてしまうのです。。

 

皆さんはどう過ごされているのでしょうか???

 

私の場合、今まで試してよかったことをお伝えしてみようかと思います。

 

①朝、ごはんを食べる前に着替える

仕事をしていたころは

トイレ→着替え→ごはん→整髪、メイク

の順で行っていました。

ずぼらなため外出する予定がない休日などは部屋着のまま過ごすことが多かったです。

休日のルーティンではなく、出勤日のルーティンに合わせることで、

〇朝と夜のメリハリがつく

〇出かけることへの抵抗が減り、活動量が増える→「活動できた」という満足感が得られる

などの効果がありました。

 

②朝ご飯を食べる前に散歩をする

朝散歩することが良い、といろんな本やサイトで書かれています。

でも、それを習慣づけることってほんっとうに難しい・・・・!

色々試していく中で、最もよかったと感じた方法がこちらの「朝ご飯を食べる前に散歩をする」という方法でした。

ごはんを食べた後ってどうしてもだらだらしちゃいませんか??

YouTube見たりアニメ見たりして、どんどん時間が経っていき、だんだん眠たくなって二度寝コースへ。。何度やったかわかりません(笑)

二度寝すると寝る時間が遅くなり睡眠のリズムが崩れたり、「また惰眠をむさぼってしまったあああ」と無力感に襲われ、どうしても落ち込みます。

①で着替えを済ませた後、帽子をかぶりイヤホンをしてご飯を食べずにそのまま出かけると、「よいしょ」と行動に移そうとする労力も少なくて済みます。

何より朝散歩できると気持ちがいいですし、そのあとの行動もスムーズにいくことが多いです。そして自然と眠たくならない!!不思議です。

 

③一日の終わりに今日できたことを思い浮かべるor書き出す

どうしても、考えてしまう今日一日の反省会。

「こんな毎日を送って、この先大丈夫だろうか」などの

余計な反省会をしないで済んで、効果的です。

私の場合、ブログ発信ができた、というのも大きな達成感を覚えます。

書き出すことで頭も整理されるし、できたことを書くと、よりそのことを脳みそに刷り込むことができ、自己肯定感も上がります。

 

樺沢紫苑先生の「精神科医が教えるストレスフリー超大全」という本を参考にしました。

 

 

もちろん病状によって異なると思いますが、回復してきて活動したいという気持ちが芽生えてきた方や、何かしなきゃという焦りはあるが何をしたらいいかわからない、という方は試してみてはいかがでしょうか。

 

もし何かほかにおすすめの過ごし方などがあれば、教えてくださると助かりますし、励みになります♪

 

皆様、「今日も生きててお疲れ様」です!

 

 

 

 

 

 

 

 

はじめまして。

 

はじめまして。

パピ子と申します。

僭越ながら自己紹介させていただきます。

 

〇17歳の頃、鬱になり引きこもるも何とか高校卒業。

〇19歳の頃、体調が悪化。躁うつ病と診断され精神科病院に入院。そこで自分が「高齢者のかたと接すること」が好きだと知る。

〇留年しながらも、専門学校を出て介護福祉士を取得。

〇高齢者施設の介護士として2年と少し働くも、体調悪化し退職。

〇現在自宅療養中。←イマココ

 

です。

 

ブログを始めたきっかけは、

 

躁うつ病について同じような悩みを抱える方や、病気に関心を持った方などと悩みや意見を共有したい。

〇躁うつに振り回されることにウンザリしないための、成長記録をつけたい。

〇無職になり社会とのつながりがなくさみしい!!!!!必要ない存在のように感じてつらい!!!!!

です。

 

難しく考えず、好きに書いて居場所のように使っていきたい。と考えています。

もし私と近い境遇の方などいらっしゃいましたら、同じ気持ちを感じている人間が少なくとも1人いるよ、と発信できたらと思います。

 

キャッチフレーズは、「今日も生きててお疲れ様!」です。

こんな世の中で、勉強して、仕事して、恋愛して、家族や友人との人間関係保って・・・

キャパ狭すぎ人間の私からすると、どれか一つやるにもしんどい。

みんなみんな生きてるだけで偉すぎるな~~~と常々思います。

皆様も私も、今日も生きててお疲れ様、です。

 

このブログを見つけてくださりありがとうございます。

よろしくお願いします:)